2023.01.20
・肌がくすむようになってきて、吹き出物もでている ・化粧品でケアしても肌荒れが改善されない ・在宅ワークが増えて運動不足がちになり、体が重い ・お腹周りのぜい肉がつきやすくなった ・ダイエットをしてもなかなか痩せなくなった ひとつでも当てはまることがあれば、リンパの流れが滞って代謝が低下しているかもしれません。 体内を流れているリンパは、滞ると体にあらゆる不調が現れます。 リンパの流れが悪い状態とは、疲れやすくなった・見た目で足がむくんでいるのがわかる・鎖骨が出ていない・下半身だけが太いなど、バランスが悪くなっているという状態です。 運動不足、暴飲暴食、睡眠不足、ストレスなどの影響で、肩コリ・疲れがとれない・肌荒れなど不調として現れ、そのまま放置すると病気になる恐れが・・・。 美肌になりたい人も、ダイエットしたい人も、リンパが滞っているせいでせっかくの努力が報われないかもしれません。 美しさと健康をキープするには、たまにはリンパドレナージュで体内の不要なモノを追い出し、循環機能を整えていたわってあげると良いかもしれません。 |